心が嫌だと叫んでる


去年の9月に体験したこと。

自分の目で観たこと。耳で聞いたこと。感じたこと。

それは全て、わたしの中では財産です。

誰もが経験できることではなかった。もっと言えば、これからも、あんな経験ができる大学生は現れないかもしれない。


なんだろうか。

それでも、心は嫌だって叫んでる。

「もう終わり」そんな風に言うつもりは毛頭ないんです。

お手伝いできることがあるなら、力になれれば嬉しい。

伝えられることがあるならば、どうにか言葉にしたいと思う。

そう思っているからこそ、騙されたって気になってしまうのかな。


準備に追われたにも拘わらず、消化不良な報告会。

意見交換と称した会がインターンの勧誘だった。

セールスを中心に学んだわけではないはずなのに、販促の課題が出た。


体よく使われていると思っても、仕方がない。


最近めっきり、あの単語が私から発せられなくなったのは

魅力が薄れているからに他ならない。

わたしにとって、東京体育館のあの舞台に立つ人たちはヒーローに違いなかった。

たくさんのヒーローたちがあれだけキラキラと活躍しているのに、その行き先があまりにも薄暗いことが、本当に本当に不満だった。

実力もないくせに、内輪でなんで揉めてるのって、たかだか中学生の女の子が、そんな風にしか思えない組織だった。

あれから、10年近くがたって。

歴史的な統合を迎えた。やっと、やっとだった。これで、もしかしたら。あのヒーローたちが不自由なく活躍できる場が作られるのかもしれない、そんな期待で満ちていたのも、本当の話。


バカだったな、って思う。

浅はかだったな、って笑いたくもなる。

そんな簡単に、物事は変わらない。人の気持ちは、もっと変わらない。


わたしはね、ただただ強い選手を観たかった。

質が高くて、2020年に自然と期待してソワソワしてしまうような、そんな舞台に生まれ変わるんだって信じてやまなかった。


蓋を開けてみて、抱いた感情は、人それぞれだと思う。

好きなチームや選手を見つけて、毎週末ワクワクしている人たちもいる。

実際に観に行って、楽しい時間を共有したこともある。

確かに、あるんだけれど。


ど派手な演出を望んだわけじゃない。

IT技術を駆使したマーケティングに、今更驚くはずもない。

選手のアイドル化で白けたいわけでもない。


嫌だな、って。

表面だけ飾られたような場面を用意するためだけに、10年以上もの間分裂していたのだとしたら、応援する気持ちが急速にしぼんでいった。


わたし、今は何の期待も持っていないんだ。

「それでも、観よう」

そんな気持ちすら、いつの間にかなくなってた。

なくなったから、こんなにも、嫌だ嫌だって足掻いてるんだと思う。


困ったな。

あれだけ好きだったものを、嫌いになんてなりたくないのに。

わたしのアイデンティティといっても過言じゃないのに。

困ったな。


痛い。

自分の声が、痛い。

0コメント

  • 1000 / 1000